本ウェブサイトは、クッキーを使用します。詳細はAFSクッキーポリシーをご覧ください。引き続きご利用になる場合は、「Continue」をクリックしてクッキーの使用に同意してください。

イタリア留学生 楽しく過ごしています(栃木支部)
2025年3月22日、イタリアからの留学生が宇都宮駅に到着しました。ホストファミリーの温かい歓迎を受け栃木での生活が始まりました。
2025年3月22日、イタリアからの留学生が宇都宮駅に到着しました。ホストファミリーの温かい歓迎を受け栃木での生活が始まりました。
2024年7月30日~31日、大田原市黒羽田町の大雄寺(だいおうじ)にて、お寺一泊体験に参加しました。
2023年12月24日、クリスマスクッキング AFS交流会を行いました。栃木支部の留学生3人、AFS留学プログラムの卒業生、ホストファミリー、友人、ボランティア等、約30人が参加しました。
2023年12月10日、架け橋+プログラムで先月から栃木にいます留学生2名の歓迎会を開催しました。
2023年10月7日、栃木支部配属の留学生がJA全農とちぎ様開催の「稲刈り体験ツアー」に参加しました。
2023年10月7日、ニュージーランドからの留学生を宇都宮駅で迎えました。
2023年8月5日、栃木県国際交流協会にて栃木支部所属の留学生、69期派遣生、70期派遣生が参加し、グローバルセミナーを開催しました。
2023年8月1日、宇都宮市西生涯学習センター夏休み子ども企画「わくわくサマースクール」にて栃木支部所属の留学生と支部ボランティアが講師をしました。
2022年8月20日下野新聞22面に栃木支部所属の留学生の記事が掲載されました。 ブータン出身のPさんのホストマザーのOさんが企画した和菓子のワークショップに、留学生とホストファミリーのお子さんたちが参加したことが載りました。