rep130911_mex_asada05
年間留学体験談, メキシコ

留学レポート 詰まり詰まった1年間

ホストファミリーとホストスクール、友達関係は本当に恵まれた。感謝、感謝で、ありがとう、ありがとう。 ホストファミリーに関しては、もういろいろな思い出があって、1年前からは想像できないくらいの信頼関係を築けた。自然に接してくれて、本当のメキシコでの生活というものを学べた。

rep_germany_okada2_1
年間留学体験談, ドイツ

留学レポート 私の世界を大きく広げた留学

両親は毎日仕事で忙しかったのですが、帰ってくると家族で夕食を取り、その日の出来事などを話し合いました。家族が一緒にいることをすごく大切にするファミリーだったので、休日の朝食は必ず皆で食べるというのがルールでした。一度寝坊して怒られたのは良い思い出です。

rep_costarica_kosato02
来日留学生の体験談, コスタリカ

留学レポート コミュニケーションに大切な表情と質問力

コスタリカの自然は未だに感動の連続です。私が住むプリスカルは標高が高いため、「暑いコスタリカ」ではなく、朝晩は長袖が必要なほど冷え込みます。それでも家々の庭にはマンゴーやバナナ、アボカドの木が生え、学校の中庭を毎日の様にハチドリが飛び交う、北海道とは全く異なる南国の風景が広がっています。

rep_sweden_asada2l
年間留学体験談, スウェーデン

留学レポート スウェーデンあっという間の半年

こちらにきて1ヵ月くらいは毎日期待と緊張でいっぱいで留学している!という感じだったのですが、3ヵ月ほどたつと、普通に日々を過ごしているという感じで、ここでの生活に慣れてきたのだな、と感じました。でも未だに日々、日本との文化の違いに驚かされることはたくさんあります。

rep_germany_okada1_1
年間留学体験談, ドイツ

留学レポート ドイツ留学4ヶ月の成長

3ヵ月を乗り越え、4ヵ月が過ぎた今、日本にいたときよりは自分自身が少しは成長したかな、と感じています。ドイツ語はもちろんですが、今まで親に頼りきっていた面が改善され、行動力やお金の使い方、時間の使い方、そして自分を見つめ直す力がついたと思います。

本ウェブサイトは、クッキーを使用します。詳細はAFSクッキーポリシーをご覧ください。引き続きご利用になる場合は、「Continue」をクリックしてクッキーの使用に同意してください。

More Settings

This tool helps you to select and deactivate various tags / trackers / analytic tools used on this website.

Essentials

  • List Item
  • List Item
  • List Item