本ウェブサイトは、クッキーを使用します。詳細はAFSクッキーポリシーをご覧ください。引き続きご利用になる場合は、「Continue」をクリックしてクッキーの使用に同意してください。

来日留学生の体験談 ヤンヤンさん(中国)
本当に佐藤家族での楽しい思い出が多すぎて、全部言い切れないです。一緒に中華料理作ったり、家族の誕生日ケーキを作ったり、野球観戦を見に行ったり、一緒に日の出を見に行ったりしていました。
本当に佐藤家族での楽しい思い出が多すぎて、全部言い切れないです。一緒に中華料理作ったり、家族の誕生日ケーキを作ったり、野球観戦を見に行ったり、一緒に日の出を見に行ったりしていました。
2012年に私は絆プロジェクトの奨学金をもらって、日本へ約半年間行きました。アセアンの学生が、東北行き、被災後の生活を学ぶためプロジェクトです。
今年は旭川江丹別若者の郷にてディキャンプを行いました。 旭川留学生4名、日本の高校生25名、10年前のAFS旭川留学生アメリカ人1名、スタッフ10名の総勢40名が参加しました。
去る2015年8月9日(土)から9日(日)に、旭川支部では、北海道の夏らしい爽やかな晴天の中、旭川郊外の山の中 旭川市21世紀の森のロッジにて一泊二日のキャンプを行いました。
こんにちは!マレーシアから参りましたシェーンリヨウです。現在東京の早稲田大学に通っています。 2011年の8月から2012年の2月まで、北海道旭川市で半年間、留学しました。