「日本の高校の部活動は厳しい!」と部活動を止めてしまう留学生もいますが、タイからの留学生・パイは毎日のハードな練習に、仲間と共に耐え頑張って来ました。タイの高校には部活は無かったそうで、パイにとっても日本生活の中のひとつの大きなチャレンジになったようです。

8月に開催された群馬県マーチングコンテスト。ぐんまアリーナにて。

ホストファミリーに支えていただきながら、夏にはマーチングの大会、そして秋には明和県央高校吹奏楽部定期演奏会で大活躍。彼の頑張りを見守ってきた周りの人々に大きな感動を与えてくれました。パイ自身、みんなと一緒に頑張った 本当に楽しかったです!と、語っていました。

定期演奏会で部活を終える予定でしたが、日本の部活の素晴らしさを実感し、帰国間際まで部活を続けました。

>動画
11月の明和県央高校吹奏楽部定期演奏会

 


支部へのお問合せ

(公財)AFS日本協会 群馬支部
info-gunma@afs.or.jp


この記事のカテゴリー: AFS活動レポート

この記事のタグ   : 群馬支部

本ウェブサイトは、クッキーを使用します。詳細はAFSクッキーポリシーをご覧ください。引き続きご利用になる場合は、「Continue」をクリックしてクッキーの使用に同意してください。

More Settings

This tool helps you to select and deactivate various tags / trackers / analytic tools used on this website.

Essentials

  • List Item
  • List Item
  • List Item