7月5日、帰国直前のトルコ生と来日3ヶ月のチェコ生が住んでいる飯田市を表敬訪問しました。

牧野光朗飯田市長は、2014年度に年間生のホストファミリーをしてくださり、また今回もチェコ生のウェルカム・ファミリーをしていただきました。

トルコ生は留学中、高校のクラブ活動(語学班)を通して、飯田市が招いたロンドン・ビジネス・スクールの学生たちをもてなした経験から、飯田市の歴史について学んだことを話してくれました。1年の留学を通して、飯田市が「我が街」となって帰国することになりました。

チェコ生は前月の学校の文化祭で華道部の作品発表をして、さらに茶道の経験をしたことを話しました。これから夏祭りのシーズン到来で、飯田市の夏の風物詩、夜空を彩る花火を楽しみにしています。

牧野市長からは「2人とも飯田のことを気に入ってくれて嬉しく思います。トルコやチェコに帰って忘れないでください」と語られ、市からのプレゼントとして地場産業の水引のブローチと飯田絵巻物と題された市のパンフレットを、記念にいただきました。


支部へのお問合せ

(公財)AFS日本協会 長野南信支部
info-nanshin@afs.or.jp


この記事のカテゴリー: AFS活動レポート

この記事のタグ   : 長野南信支部

本ウェブサイトは、クッキーを使用します。詳細はAFSクッキーポリシーをご覧ください。引き続きご利用になる場合は、「Continue」をクリックしてクッキーの使用に同意してください。

More Settings

This tool helps you to select and deactivate various tags / trackers / analytic tools used on this website.

Essentials

  • List Item
  • List Item
  • List Item