
1月24日、光市室積小学校の5・6年生の英語授業に、山口県内の留学生5名が参加しました。

室積小学校では、英語強化地域拠点事業として英語学習をしてきた小学生と、英語が母国語ではない国からきた留学生が、コミュニケーションをとって世界観を広げようと言う趣旨の授業でした。

留学生は各自色々なツールを使って英語で自国を紹介。catch the words と小学生はその話で聞き取れた英語の単語やセンテンスを発表。


また、グループにわかれてフリートークを積極的にしていました。

給食は各クラスに分かれてとり、昼休み、掃除も共に体験しました。

終了後は地元テレビ局の夕方情報生放送番組を見学。
スタジオ内や、ミキシング室や報道部を案内してもらい春組来日生徒と最後の支部行事を楽しみました。

支部へのお問合せ
(公財)AFS日本協会 山口支部
info-yamaguchi@afs.or.jp
この記事のカテゴリー: AFS活動レポート
この記事のタグ : 山口支部