生け花体験と夏の親睦会(大阪北支部)
日本文化体験を兼ねた春年間生の歓迎会で、留学生が生け花の講習を受けながら活けてみました。また、日本語研修プログラム生の歓迎会を兼ねた夏の親睦会で、ホストファミリー・春年間生・リターニーそして支部員で盆踊りをしました。
日本文化体験を兼ねた春年間生の歓迎会で、留学生が生け花の講習を受けながら活けてみました。また、日本語研修プログラム生の歓迎会を兼ねた夏の親睦会で、ホストファミリー・春年間生・リターニーそして支部員で盆踊りをしました。
Eleven AFS students stay in Oita and Fukuoka area got together and spent exciting two days with 'senpais' at Ritsumeikan Asia Pacific University in Oita on Oct 13-14!
10月13~14日、大分県にある立命館アジア太平洋大学(以下APU)を、福岡・大分地域配属の11人のAFS生が訪問しました。
今年65周年を迎えるにあたり、夏休みの間、都内の高校生2名に「歴史発掘インターン」として、日本でのAFS活動情報を整理してもらいました。
10月5日(土)、私立サビエル高等学校寮に滞在しているアジア架け橋プロジェクトの生徒6名が、地元、山陽小野田市の児童館で子供達と交流しました。
約650年以上も続く日本の伝統芸能である「能」。2019年9月28日(土)に宝生能楽堂(東京都文京区)で開催された第三十四回芝宝会大会でホストファザーの本田勝之助さんと共に、人生初の大舞台に挑んだのは、オーストラリア出身で、今年3月下旬に来日したウィル。
9月28日(土)と29日(日)の2日間、前橋市内の共愛学園高校のバザーにて教室をお借りし、AFS群馬支部の活動を紹介しました。これは、群馬支部の毎年恒例の行事となっています。
今年のテーマは「Change」。2泊3日という限られた時間の中でも、変わろうという意思をもって積極的に変化してほしいという願いをこめて設定しました。
8月から札幌支部に仲間入りした、イタリアからの留学生フランチェスカが、実験工作イベント“お寺で科学”に、スタッフとして参加しました。