21か国57人の留学生が、ホストファミリーとの生活を開始(2022年春生が来日)
2022年5月28〜29日、欧州、アフリカ、北米、南米、アジア21か国から来日した留学生57人が、全国の受け入れ地域へ移動し、ホストファミリーとの生活をスタートしました。
2022年5月28〜29日、欧州、アフリカ、北米、南米、アジア21か国から来日した留学生57人が、全国の受け入れ地域へ移動し、ホストファミリーとの生活をスタートしました。
AFSがボランティアのスキルアップのために実施している研修のひとつが、文化を越えた理解力を育む「異文化学習 / Intercultural Learning(ICL)の基礎研修(通称:Foundatoins)」です。AFSのボランティアならば誰でもオンラインで気軽に受けられるようになっています。
2022年3月31日、一般財団法人 東海東京財団は、AFSで留学する高校生を対象にした奨学金「東海東京財団 留学奨学金」の授与式を開催しました。今年度は5人の生徒が選ばれ、フィリピン、タイ、ハンガリー、アメリカへの出発を予定しています。
AFS友の会は、2022年3月20日、元駐ウクライナ大使の天江喜七郎氏による緊急オンライン懇談会を開催しました。
「AFS平和の鳩プロジェクト」は、AFS年間派遣プログラムに参加する生徒を全額で支援する奨学金プロジェクトです。AFS日本協会は、2022年3月21日(月)、第9期生と寄付者のご家族を招き、「AFS平和の鳩プロジェクト生」5名の壮行会を開催しました。
3月6日(日)支部内でも比較的コロナ感染が抑えられている飯田市において、アジアの架け橋プロジェクト生3名の送別会が開かれました。
2022年3月14日、千葉県成田市内のホテルで、文部科学省補助事業「アジア高校生架け橋プロジェクト」第4期生(18か国/地域・235人)のプログラム修了式を行いました。
2月23日、午後と夜の2部構成で道内の留学生の送別会を行いました。
2022年3月6日、スリランカからの留学生ドラさんの送別会を行いました。