小学校の英語授業交流会(山口支部)
1月22日、昨年に引き続き、英語強化指定校の光市室積小学校の英語授業交流会に、留学生6名とスウェーデン派遣の帰国生徒1名で訪問しました。
1月22日、昨年に引き続き、英語強化指定校の光市室積小学校の英語授業交流会に、留学生6名とスウェーデン派遣の帰国生徒1名で訪問しました。
1月21日、10ヶ月余の留学をまもなく終えようとしているチェコ生とフランス生の送別会と、2月にホンジュラスに向かって出発する65期派遣生の壮行会を開きました。
昨年3月にブレイクを高崎駅で迎えてから、あっという間に時が過ぎてしまいました。 1月20日(土)に、お世話になりましたご家族の方々とお別れの会を開きました。
勉強会は2017年12月16日・17日の2日間で、参加者はボランティア18名と職員2名。北海道から鹿児島までまさに全国各地から「もっとICLについて学びたい!」という皆さんが東京・虎ノ門のオフィスに集まってくれました。
Marnieはスピーチで米国の銃社会を変える三つの提案をしました。①銃を減らすこと、②ブレデイ法の完全実施、③警察力の強化です。そして「どんなに法律を変えても考え方を変えないと意味がありません。だから教育は一番大事なものです。」と訴えました。
1月14日(日)尾道総合福祉センターで留学生体験発表会を開催しました。3週間後に帰国を控えた留学生にとっては最後のイベントになります。
1月13日(土)、3年前に奈良に留学していたテオ(コスタリカ)の里帰りに合わせ、ミニコンサートを奈良市内のカフェで開催しました。
大分市で成人式が開かれた1月7日、去年の秋から滞在中の年間生Eleonora(イタリア)とLina(ドイツ)が春日神社にて巫女さん体験をしました。
12月27日、昨年香港の生徒をホストしていただいた山口市の岩屋山地蔵院にて、広島支部との合同で異文化体験学習を行いました。