ハロウィンパーティー(宮崎支部)
宮崎市清武町国際交流協会と宮崎支部のコラボで、宮崎市内でハロウィンパーティーしました。 参加者の方々に大変楽しんでもらえました。
宮崎市清武町国際交流協会と宮崎支部のコラボで、宮崎市内でハロウィンパーティーしました。 参加者の方々に大変楽しんでもらえました。
10月13日(日)、毎年お招きいただいているNPOみちてる主催の「るり茶会」に、今年も留学生ら総勢22名で参加させていただきました。台風一過の秋の一日、まずは秋の草花が配されたお庭で雅楽を聞きました。
9月24日に茅ヶ崎市立松浪中学校の1年生の4クラス(計150名)でフランスからのAFS留学生オリンプさんを講師とした出前授業を行いました。 オリンプさんは4月にAFSの年間留学生として来日し、現在は神奈川の高校に通学しています。
長野南信支部の恒例行事「高遠合宿」、今年は9月28、29日に開催しました。 今年の参加者は、留学生10名、日本人高校生6名、スタッフ7名の総勢23名。
日本文化体験を兼ねた春年間生の歓迎会で、留学生が生け花の講習を受けながら活けてみました。また、日本語研修プログラム生の歓迎会を兼ねた夏の親睦会で、ホストファミリー・春年間生・リターニーそして支部員で盆踊りをしました。
Eleven AFS students stay in Oita and Fukuoka area got together and spent exciting two days with 'senpais' at Ritsumeikan Asia Pacific University in Oita on Oct 13-14!
10月13~14日、大分県にある立命館アジア太平洋大学(以下APU)を、福岡・大分地域配属の11人のAFS生が訪問しました。
今年65周年を迎えるにあたり、夏休みの間、都内の高校生2名に「歴史発掘インターン」として、日本でのAFS活動情報を整理してもらいました。
10月5日(土)、私立サビエル高等学校寮に滞在しているアジア架け橋プロジェクトの生徒6名が、地元、山陽小野田市の児童館で子供達と交流しました。