本ウェブサイトは、クッキーを使用します。詳細はAFSクッキーポリシーをご覧ください。引き続きご利用になる場合は、「Continue」をクリックしてクッキーの使用に同意してください。

とくしま留学フェア2015
7月18日(土)、徳島県立徳島北高等学校において「とくしま留学フェア2015」が開催されました。
7月18日(土)、徳島県立徳島北高等学校において「とくしま留学フェア2015」が開催されました。
7月27日(月)~8月1日(土)、留学生たちは佐賀県国際交流協会主催の日本語集中講座に参加しました。
7月28日(火)、広島県海田町で町内の小・中学生と近県の留学生による交流会があり、尾三支部からも4名の留学生が参加しました。
7月4日(土)午後、大分駅前のホルトホール大分にて「AFSDAY大分~いま、10代留学~」を開催しました。
7月20日(月・祝)に留学生女子チーム(モンゴルのガーマとタイのパーン)の振袖&浴衣撮影会を行いました。
2014年秋組留学生3名が3日にわたり山口から本国へと帰っていきました。
7月6日(月)、長野南信配属で飯田市在住のアメリカ生とタイ生、そしてこの夏オランダに派遣される62期派遣生が揃って、地元飯田市の牧野光朗市長、伊澤宏爾教育長を訪問しました。
秋年間生が、7月11日(土)の昼過ぎにイタリアへの帰国に向け大阪を飛び立ちました。お母さんのお馴染みのお友達が駆け付けてくださり、賑やかに見送りをしました。
6月28日(日)、前日に来阪した短期語学研修プログラム生(Language Study/LS生)2名の歓迎会と、7月中旬に帰国した秋年間生1名の歓送会を開催しました。