21か国57人の留学生が、ホストファミリーとの生活を開始(2022年春生が来日)
2022年5月28〜29日、欧州、アフリカ、北米、南米、アジア21か国から来日した留学生57人が、全国の受け入れ地域へ移動し、ホストファミリーとの生活をスタートしました。
2022年5月28〜29日、欧州、アフリカ、北米、南米、アジア21か国から来日した留学生57人が、全国の受け入れ地域へ移動し、ホストファミリーとの生活をスタートしました。
AFSは、世界56か国のパートナー組織が協働するグローバル・コミュニティです。2022年5月6日から8日、AFSネットワークに加盟している64団体と準加盟団体の代表者約200名は、ギリシャのアテネに集まり、2022年のAFSネットワーク会議を開催しました。
2022年3月31日、一般財団法人 東海東京財団は、AFSで留学する高校生を対象にした奨学金「東海東京財団 留学奨学金」の授与式を開催しました。今年度は5人の生徒が選ばれ、フィリピン、タイ、ハンガリー、アメリカへの出発を予定しています。
「AFS平和の鳩プロジェクト」は、AFS年間派遣プログラムに参加する生徒を全額で支援する奨学金プロジェクトです。AFS日本協会は、2022年3月21日(月)、第9期生と寄付者のご家族を招き、「AFS平和の鳩プロジェクト生」5名の壮行会を開催しました。
日本ビジネスシステムズ株式会社(JBS)は、AFS年間派遣プログラムで海外に留学する高校生を対象として、「JBS海外留学奨学金」を新設しました。2022年の派遣希望者より、最大3名のプログラム参加費全額を奨学金で支援します。
AFSネットワークを統括するAFS国際本部は、2022年2月24日付で「AFSは常に平和の側に立っている」との声明を発表しました。私たちは、この紛争の影響を受ける可能性のあるすべての人々、特にロシアとウクライナに住む何百万人もの若者のことを懸念しています。彼らは公正で平和な世界に住む権利があります。
AFS日本協会は、2021年3月より、異文化共生スキルを育む、中学・高校向けのオンライン学習プログラム「Global Up Teen」の提供を開始しました。
2022年1月21日(金)、公益財団法人AFS日本協会(以下、AFS)と三菱商事株式会社(以下、三菱商事)は、2022年中に出発を予定している「三菱商事高校生海外留学奨学金」受給生を対象に、オンラインで壮行会を開催しました。
“If you are told that you would gradually lose the ability to move your body, how would you spend your limited time?” Interview with Dr. Dabiz Riaño, scientific emeritus at CSIC (Spain)