あんねのインターン日記 No.2
10月19日は職員の林さんと学生ボランティアと留学説明会を行いました。ドイツでも学生ボランティアとして留学説明会にでたりしていましたが、やはりドイツと日本で求められている内容は違いますし、日本語で10分間ものプレゼンテーションをするというチャレンジもありました。
10月19日は職員の林さんと学生ボランティアと留学説明会を行いました。ドイツでも学生ボランティアとして留学説明会にでたりしていましたが、やはりドイツと日本で求められている内容は違いますし、日本語で10分間ものプレゼンテーションをするというチャレンジもありました。
ドイツに来てあっという間に5ヶ月が経ちま…
盛岡ゾンタクラブ主催「外国人による日本語スピーチコンテスト」で、3月に来日したアメリカのジェシカが最優秀賞、8月に来日したドイツのネレが優秀賞に入賞しました。
ドイツで家族と過ごしたクリスマスはとても印象に残っています。 クリスマス当日の朝、兄と協力してツリーの飾りつけをして、お母さんと一緒にクリスマスケーキも作りました。
日本に来てから皆は私にいろいろな質問(しつもん)をしました。 いちばんおおい質問は“どうして日本をえらんだのですか? どうして日本に興味(きょうみ)をもったのですか?”
ドイツに留学中の鈴木絵茉です。今年の2月から北ドイツにあるパッペンブルグという町に、父母2人の兄弟と一緒に暮らしています。 現地のギムナジウム(日本の小学校高学年から高校までの学校)に通い始めて7ヵ月が経ちます。
ホストファミリーや友達のサポートのおかげで、少しずつ会話を理解できるようになり、7月には公民の授業で日本の政治や経済についてのプレゼンテーションを行いました。
ドイツ語が全く理解できない上に日本の家族も友達もいない地で、何も出来ない自分に無力感を感じ、「自分とは何なのか。今まで日本で何をして来たのか」と深く考え、悩んだ時期もありました。
私は最初、ホストシスターと同じクラスでした。まだほとんど話せず、なにも分からなかった私にいろいろなことを教えてくれました。彼女のおかげで私は、学校初日から友達ができ、最高の留学生活のスタートをきることができました。