ドイツ留学レポート 心残りの早期帰国
帰国が決まってから3日で飛行機に乗るというハードなスケジュールで本当にバタバタで現地を出ました。もっと感謝を伝えたかったし、友達にもきちんとお別れを言いたかったです。これが私の心残りです。
帰国が決まってから3日で飛行機に乗るというハードなスケジュールで本当にバタバタで現地を出ました。もっと感謝を伝えたかったし、友達にもきちんとお別れを言いたかったです。これが私の心残りです。
私がこの5ヶ月ドイツで過ごして感じたことは1つ1つのことに感謝を忘れてはいけないということです。口に出して相手に伝えなければ感謝の気持ちは伝わらないと私は思いました。
ドイツでの実際の生活でもこの多面的な考え方を身につける事ができたおかげで様々なことに好奇心旺盛になり、偏見や決めつけなどもなくなり本当に色々な事に取り組むきっかけができ、実際にそれらに挑戦し新たな経験を得ることができました。
僕のホストファザーもAFSを通して留学していたことがあり、自分の留学生活中に特に念頭に置いていた「自分がいったいこの留学で何がしたいのか」ということの大切さを教えてくれ、そこから自分の考え方が変わりました。
6月14日(金)から15日(土)の二日間にわたり、麹町学園女子高校の5クラス、約150名に出前授業を実施しました。「ドイツの歴史」をテーマにドイツからのAFSインターン生、アンネさんが授業を行いました。
ドイツで出会ってできた友達、留学生、旅で出会った人々、私を受け入れて心から愛してくれたホストファミリー。 人との会話やふれあいを通して、自分の考え方や物の見方を、広く良くしてくれたと思います。
実際に経験してからしか生まれない考え方や知識、感情というものがあるのです。留学を通して日本では見ることのできない世界を肌で感じ、ドイツを第二の故郷となし、今後の私の成長だけではなく日本や世界に貢献するための活動を図れるまたとない機会になりました。
皆さん、明けましておめでとうございます。この1か月間では、冬休みも入り、オフィスにて仕事をすることも普段と比べたら少なく、少しゆっくりと過ごしました。
この一ヶ月間の中では、大きなイベントが二つもありました。一つ目は11月23日からの3日間の秋/冬オリエンテーション、次の大イベントは日本政府外務省がAFSに託した、日本とインドの文化交流プログラム(JENESYS)でした。