本ウェブサイトは、クッキーを使用します。詳細はAFSクッキーポリシーをご覧ください。引き続きご利用になる場合は、「Continue」をクリックしてクッキーの使用に同意してください。

来日留学生の体験談 ロドルフォくん(メキシコ)
この最後の数か月。日本に居る間に沢山の事を思いそして色んな事しました。例えば家、家族、住所、学校、通貨、習慣、その他。沢山の驚きが有りました。
この最後の数か月。日本に居る間に沢山の事を思いそして色んな事しました。例えば家、家族、住所、学校、通貨、習慣、その他。沢山の驚きが有りました。
今まで私の日本の経験がすごく楽しかった。いろいろな大切なことを習いました。私はもっと強くなりました。後1ヵ月で帰ります。でも帰った後本当に大人になります。大学に入ります。私の留学生の経験は将来私のたすけになります。
この手紙を読んでいる皆に挨拶。僕はモンゴルから来ました留学生デ・マーバザル(異名マキ)です。 今回の手紙に僕は日本にいた一年の思い出を書きたいなと思っているので、この一年色々あったことを思いながら描いています。
1年間の中でホストファミリーや友だちとたくさん良い思い出を作ったので、とてもうれしいです。でも、もうすぐ帰らなければいけないので、かなしい気持ちもあります。とてもふくざつです。
こんにちは、私の名前はジェニファーパメラエナモラド。私はいま長崎の佐世保にすんでいます。 私の日本での生活は、おおくの人々との、すばらしい出会いのれんぞくでした。ここに来てから、この出会いが私にとって、すばらしいけいけんになっています。
日本とアメリカの文化はまったくちがうわけではありません。でもびっくりした事もあります。私が思ったより私のホストスクールはすごくきびしくてびっくりしました。
こんにちは。私の名まえはマリア・チャラハ。17さいです。ペルーから来ました。私が日本にきた大きなりゆうは、日本の国のしゅうかんや日本語について学びたかったからです。
私が留学しようと思った理由は、優柔不断な自分を変えたいという漠然としたものでした。異文化に触れることで世界観を広げられたら考え方の選択肢が増やせると思ったのです。
まず最初に、自分はカナダのニューファンドランド島のセントジョンズに派遣されました! そこでの体験談や留学前の体験談を留学後の体験談・目標など書きたいと思います。