AFS日本創設65周記念式典を開催しました
AFS日本協会は1954年に第1期生として8名の日本人高校生を米国へ派遣してから、2019年で65周年を迎えました。それを記念して、2019年10月27日に、東京・国立オリンピック記念青少年総合センターの国際会議室およびレセプションホールで、記念式典・レセプションを開催しました。
AFS日本協会は1954年に第1期生として8名の日本人高校生を米国へ派遣してから、2019年で65周年を迎えました。それを記念して、2019年10月27日に、東京・国立オリンピック記念青少年総合センターの国際会議室およびレセプションホールで、記念式典・レセプションを開催しました。
6月27日19時より「留学延期になっちゃったから zoom de留学!」の第一回を行いました。まずは、アジア高校生架け橋プロジェクトの3期生と、先輩1&2期生およびボランティアの顔合わせ。そして2期生のムービーを使い、山口での生活を紹介しました。
休校やテレワーク、長距離移動の制限の影響から、日常的にオンライン会議を利用する機会も増えてきたことと思います。 AFSでは、そのような機会に利用いただけるバーチャル背景を作成しました。
京都にはたくさんの訪日観光客が訪れ、たくさんの言語が飛び交っているのに、お店やレストランではあまり多言語での表記を見かけないため、多言語翻訳プロジェクトを立ち上げました。
東京都中央区にある「hostel DEN」は、イスラム教の宿泊者に無料で礼拝室を開放、ハラール認証の飲食店マップの提供など、国内で先駆けて「ムスリムフレンドリー」の取り組みをしています。日本におけるムスリム文化について、意見交換をしました。
Due to the spread of the Novel Coronavirus, the 2019 Asia Kakehashi Project was ended on March 8, 2019, about two weeks before the planned return date.
2019年度アジア高校生架け橋プロジェクト」は、新型コロナウイルスの感染拡大により、当初の帰国予定を半月ほど切り上げ、2020年3月8日にプログラムを修了しました。
日本食大好きな留学生、地元の皆さんと一緒に味噌を作りました!
留学中の異文化体験を共有し交流することを目的として、2013年~2018年に留学したAFS帰国生が21名集まり、1月26日にウィンターアラムナイを開催しました。参加者からは様々な異文化理解体験が語られました。