AFSでは世界50以上の国にAFS組織があり、ネットワークで結ばれています。
今年、那覇の沖縄県立芸術大学に1年間通うために来日したジュリア恵子さんは、AFSアルゼンチンのロサリオ支部でボランティア活動を行っています。
現地の活動の様子をレポートしてくれましたのでご紹介します。


news20151106_arg_julia
写真: ジュリア 恵子さん

こんにちわ!私はアルゼンチンから来た、目取真 久野 ジュリア 恵子です。アルゼンチンでAFSのボランティアです。
来年の3月まで、沖縄で芸術大学に勉強しています。

news20151106_arg_top

アルゼンチンはきれいで、大きな国です。

news20151106_arg01-02

私のふるさとはRosario(ロサリオ)という町です。

news20151106_arg03

ロサリオのAFSのグループは30人ぐらいです。毎年12月にボランティアみんなあつまるパーティーがあります。ボランティアたちみんな会うとか、友達になるのにとてもたいせつだと思います。それからもっといいチームになることです。

news20151106_arg04

いい仕事したボランティアには賞をあげます。(for incentivate the good work)

news20151106_arg06

家族との会議もあります。

news20151106_arg08

留学生たちとキャンプ。

news20151106_arg09

今年、こくさいの日に留学生たちとパレードしました。

news20151106_arg10

ロサリオに来た留学生たち。いらっしゃいませ!!

news20151106_arg11
news20151106_arg12

学生とアルゼンチンのきょうだいいっしょに昼ごはん食べた!

news20151106_arg13

学校でAFSについてのプレゼンテーションをします。(We do presententations for diversity and no discriminations, and explain AFS for students that want to travelbor want to be host family)

news20151106_arg14

ボランティアの日。「ボランティアはどんな意味だと思う?」の写真です。私の答えは「it’s a hug for the soul 」です。(what. Means to you been a voluteer?, I answered: it’s a hug for the soul)

news20151106_arg15


以上、AFSアルゼンチンのロサリオ支部の紹介でした。 日本から派遣される高校生たちも、彼女のような現地のボランティアに温かく迎え入れられ、留学生活を送っています。 海外での生活体験に興味のある方は、ぜひプログラムへの参加をご検討ください。


この記事のカテゴリー: AFS活動レポート ボランティア体験談

 アルゼンチン&ウルグアイ